◇産地 京都(西陣織工業組合証紙番号2291 志都香) ◇素材 絹70%、レーヨン15%、ポリエステル10%、指定外繊維(紙)5% ◇地色 白・青みの白・緑みの白の横段 ◇用途 目安:6月~9月初旬着用。単、夏用訪問着、付下げ、色無地。 ◇サイズ 長さ:約445cm 帯巾:約31cm 六通柄 ◇特徴 お洒落な雰囲気も楽しめ、礼装用としてお使い頂ける絽袋帯の美しい夏帯でございます。 清楚で涼やかな色彩で菱取華文がデザインされ、帯地に織り込まれた銀糸で全体にほどよい艶やかさがございます。 「縒金絽織」と題されたこちらの帯は、銀箔を絹糸に縒りつけて織られた、とても贅沢で高級な箔糸が使われております。 縒金糸は華文の中心に織り込まれており、控えめで主張しない美しさ嬉しいですね。 夏の装いをハイクラスにグレードアップさせるに相応しい仕上がりとなっており、着姿をより華やかに演出させてくれることと思います。 通気性が高く軽やかな織、暑い季節のお着物を心地よく着こなし、楽しくお出かけ下さい。 ◇お仕立・ガード加工 ご希望の方のみ、セレクトボックスよりご注文下さい。 <仕立てのタイミングについて> ・確認なしで「仕立して納品」(キャンセル不可)をご選択の場合は、お仕立をいたしましてからお届けいたします。御仕立代は割引料金とさせていただきます。 ・「商品確認してお仕立」をご選択の場合、未仕立品を一度お届けいたします。商品ご確認後、ご返送下さい。(返送時の送料はご負担下さい) <帯芯について> 通常は綿芯で御仕立いたします。絹芯ご希望の場合は、セレクトボタンでご指定下さい。 綿芯-適度な硬さで、シワになりにくいのが特徴です。特にお好みがなければ綿芯で御仕立下さい。 絹芯-質感に優れ、軽く柔らかで結びやすいですが、柔らかな帯地ではお太鼓の形が崩れやすいのがデメリットです。 <ガード加工について> 撥水加工をいたします。希望の場合は、セレクトボタンでご指定下さい。 お着物のお手入れを簡単にし絹製品の汚れを防ぐ防汚・撥水・撥油効果の加工です。 数回のクリーニング後も効果があります。加工のメリットは次の3点です。 1、汚れに強く 2、手入れが簡単 3、美しさが長持ち ◇返品 未仕立・未加工の商品のご返品は、お荷物到着から7日以内にご連絡下さい。 仕立・紋入・ガード加工済の商品は返品できません。 |
Japan